令和7年3月30日
倉敷ジュニアオープン
6年男子3位🥉 服部恵大
4年女子準優勝🥈 服部紗和
2人には少し悔しい結果でしたが頑張りました!
3月15日三重オープン
1年以下男子の部 準優勝 山本 陽
3年以下女子の部 3位 飯塚 絆花
おめでとう!!
遠くまでお疲れ様です!
令和7年3月9日
県の強化練習で上位ランクの選手不在の中、岡崎市内のチームの中でいちばん多くの賞状をゲットしました!
頑張ったね!!
中学生男子準優勝🥈 山下和仁
中学生女子優勝🥇 R.G
小学6年男子優勝🥇 西村謙志
小学5年男子優勝🥇 松野琉楓
小学4年男子優勝🥇 中嶋優仁
小学4年男子準優勝🥈 岡崎新大
小学4年女子準優勝🥈 西村惟那
小学3年男子優勝🥇 咽本吉稀
小学2年男子準優勝🥈 坂本陽基
小学1年男子優勝🥇 山本 陽
小学1年女子優勝🥇 木村日菜乃
令和7年3月1日
岡崎市、みよし市、安城市の各チームでユニバメンバーが多数入賞しました!
6年男子準優勝🥈 服部恵大
4年女子優勝🥇 服部紗和
3年女子優勝🥇 飯塚絆花
1年男女準優勝🥈 山本陽
はんちゃん、ついに勝てたね!!
令和7年2月15日
5年男子ベスト8 M・M
4年男子ベスト8 中嶋優仁
4年女子3位 服部紗和
3年男子ベスト4 咽本吉稀
3年女子優勝 齋藤日向
3年女子準優勝 飯塚絆花
ベスト8に入った皆さんは、4月に県の強化メンバーとして選ばれる可能性が高いです!頑張りましょう!
2月1日
東海団体 男子の部 準優勝🥈
ユニバはついにここまで来たか!!の素晴らしい結果でした!
各地のオープン戦でユニバの子たち頑張っています!
外の世界で上には上がいることを実感し、自分自身の課題を見つけてくる頼もしい皆さん、そして引率の保護者の皆さん、これからも頑張って下さい!
1月17日
多治見OP
男子1部 優勝 服部恵大
女子1部 3位 R.G
1月19日
豊川OP
4年女子 優勝 服部紗和
9月21日
多治見オープン 男子1部優勝 服部恵大
11月24日
勝山ヒーローズカップ
男子Aクラス優勝 服部恵大
女子Cクラス優勝 服部紗和
11月16日
愛知県チャレンジ大会
6年男子3位 西村謙志
4年男子3位 岡崎新大
3年男子優勝 咽本吉稀
3年女子優勝 飯塚絆花
熱戦を制して3人が入賞しました!
令和6年10月13日
♪東海大会結果♪
東海4県の出場チームの中では、名門はりーあっぷさんの10名に続いて2番目の全小出場7名という素晴らしい結果となりました!!
優勝🏅
女子4年以下複 服部紗和、齋藤日向(3年)
準優勝🥈
男子6年単 服部恵大
男子5年複 咽本雄星、M.M
3位🥉
男子6年複 I.O、曽我颯斗
キャプテンの恵大くんは足を痛めながらも決勝ではファイナル17本の大健闘!しっかりと休養して、この悔しさは神戸で晴らしてね!
令和6年8月25日
愛知県小学生バドミントン大会
優勝🥇
6年男子シングルス 服部恵大
4年女子ダブルス 服部紗和④ 齋藤日向③
準優勝🥈
5年男子ダブルス 咽本雄星⑤ M.M⑤
3位🥉
6年男子ダブルス I.O ⑥ 曽我颯斗⑥
ベスト8
5年男子ダブルス 松野琉楓⑤ 岡崎新大④
4年男子ダブルス 中嶋優仁④ 咽本吉稀③
・丸数字は学年です。ベスト4に入った7名が10月13日に三重県で開催される東海大会に出場します!
・たくさんの子が単複いすれかでベスト16以内に入りました。負けた試合もとても惜しい試合が多かったので、3月新人戦の頃にはさらに飛躍してくれることと思います!
7月20日
◆中学生県大会◆
男子ダブルス5位
3年 山下将徳、1年 山下和仁
1ゲーム目取り、2ゲーム目先にマッチポイント握ってからの惜敗!素晴らしいラリーを東海でみんなにも見てほしかったので残念!でも兄弟力を合わせてよくここまで頑張りました!!これからが楽しみです!!
7月27日
◆浜松オープン◆
3年女子の部
準優勝 飯塚絆花 3位 齋藤日向
初めて参加し、ユニバ旋風を巻き起こしてきてくれました!日向ちゃん負けて悔しかったね。普段は仲良しな2人の戦いは日本1.2を取るまで続きます!
8月4日
◆三重オープン◆
1年生以下男子の部
準優勝 山本 陽
決勝で負けた子に来年度はリベンジしよう!
令和6年度
◆中学生西三河大会◆
男子ダブルス優勝
3年 山下将徳、1年 山下和仁
7月14日
◆みよしオープン◆
優勝 3.4年男子の部 4年 岡崎新大
3.4年女子の部 3年 飯塚絆花
2位 3.4年女子の部 3年 齋藤日向
1.2年男子の部 1年 山本 陽
3位 6年男子の部 6年 西村謙志
1.2年男子の部 1年 K.M
5月11日
服部恵大 準優勝
服部紗和 3位
トップ目指していたので、本当にあとちょっとで悔しかったから写真なしです。
令和6年3月30日倉敷OP
5年男子3位 服部恵大
3年女子3位 服部紗和
令和6年4月春日井OP
4年女子3位 服部紗和
3年女子3位 飯塚絆花
全国トップレベルの皆さんが集まる大きな2つのオープン戦で、上記の皆さんが入賞を果たしました!!
令和6年3月2日
市町村対抗戦でユニバメンバーで構成の2チームが優勝と準優勝を勝ち取りました
5年男子の部 優勝
服部、尾﨑、M、咽本
3年の部 準優勝
中嶋、O、飯塚、咽本
令和6年2月3日(土)豊川オープン、4日(日)東三河交流大会で次の皆さんが入賞しました!!
恵大くんは1つ上の学年での優勝という快挙です!
[豊川オープン]
6年の部 優勝 5年 服部恵大
3年の部 優勝 3年 服部紗和
5年の部 3位 I.O
3年の部 3位 岡崎新大
幼児の部 3位 山本陽、K.M
2位ブロック優勝 中嶋優仁
3位ブロック優勝 飯塚絆花、M.M
[東三河交流大会]
Aブロック3位 山下和仁
10/1東三河交流大会の4部で、K.Iさんが優勝しました!!
2月発足時はラケットにしっかり当たらなくて基礎打ちからの練習でした。今日、別人のようにかっこいいラリーで勝ち切る姿は見ていて頼もしかったです!
短期間でここまで進化するのには相当な努力と集中力が必要です!すばらしいですね!!
第一回みよしジュニアオープンでは4年生以下の皆さんが出場しました!下記の皆さんが入賞し大活躍のUnibirds岡崎でした!
優勝
2年生男子 咽本吉稀 2年生女子 飯塚絆花
準優勝
4年生男子 M.M 2年生女子 齋藤日向
3位
4年生男子 松野琉楓 3年生男子 岡崎新大
令和5年7月17日
全国小学生愛知県予選が行われ、次の皆さんが東海大会出場を決めました!
シングルス
5年の部 優勝 服部恵大 4位 I.O
ダブルス
6年の部 3位 山下和仁 曽我颯斗
4年の部 3位 咽本雄星 M.M
東海大会は10月22日に岐阜のメモリアルセンターで行われます。